テレビ出演で使った衣装を着たら『るろうに剣心』っぽくなりました、川名慶彦です。
剣道大会前に、サムライ体験
剣道の大会の4日前、サムライになりきって『演技』を羽田空港でやってきた。
俳優になるつもりはないが、演技の難しさと楽しさを実感できた。
本編は監督が編集しているので、メイキング・ムービーを公開。
初の演技にもかかわらず、二刀流でやらせていただいた。
左右別々の動きを覚えるため難しかったが、腕の使い方は『スプレーアート』の時と同じ。
場所は羽田空港の国際線ターミナルということもあって、外国人や通行人が集まって練習を見ていた。
まとめ
大会で披露する『日本剣道形』は、剣道よりも『居合』に近い。
このサムライムービーの演技で使ったものは安全で軽いゴム製と木製の刀だが、『日本剣道形』では本物の日本刀に近い『模擬刀』で斬る感覚が伝わるように演武する。
日本剣道形の演武の前に、こういった経験ができてよかった。
サムライムービーの本編の完成が楽しみだ。
オススメ記事
The following two tabs change content below.
アーティストとして起業する『芸術起業』というライフスタイルを提唱している当サイトの管理人。趣味は盆栽・陶芸・彫刻。
最新記事 by 川名慶彦 / YOSHI (全て見る)
- 【人生】精神と物質、陰陽二つの道を歩むこと - 2020-06-25
- 【思想】死後の世界で感じた深淵なる叡智とこの世の真理 - 2020-03-04
- 【精神】瞑想(めいそう)を習得した先にある空なる領域 - 2019-07-18
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。