こんにちは。芸術起業家・川名慶彦です。
血管老化偏差値ってご存知ですか?
血管って年齢あるの?
人差し指の先端部分を特殊な機器のセンサーに当てて計測する『血管老化偏差値』。
偶然、立ち寄ったイベントコーナーの一角で無料診断を受けてみた。
「これで何が分かるんだろう?」
そう思いながら軽い気持ちで診断してもらった。
すると20秒ほどで、こういった結果がプリントアウトされて出てきた。

ギリギリ「年齢にふさわしい」に当てはまっていない。笑
よく見ると、血管の「弾力性が高い」らしい。
学力の偏差値は関係ない
高校生時代、学力の偏差値の低い僕は、血管の偏差値も低かった。笑
しかし血管の方は、「低い方が良い」らしい。
「30才なのに血管年齢25才! マイナス5才なんて、自慢した方がいいですよ~!」
そう診断員に結果報告されたので、ブログのネタに載せてみた。笑
まとめ
こういう客観的にみれることはおもしろい。
あなたも血管年齢を診断してみては?
オススメ記事
The following two tabs change content below.
アーティストとして起業する『芸術起業』というライフスタイルを提唱している当サイトの管理人。趣味は盆栽・陶芸・彫刻。
最新記事 by 川名慶彦 / YOSHI (全て見る)
- 【人生】精神と物質、陰陽二つの道を歩むこと - 2020-06-25
- 【思想】死後の世界で感じた深淵なる叡智とこの世の真理 - 2020-03-04
- 【精神】瞑想(めいそう)を習得した先にある空なる領域 - 2019-07-18
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。