「人生を好転させたい」と本気で願う人と
2人で話すシチュエーションが最近多い。
ほとんどの人が、人生の転換期であって
「なんで人生こうなるの?」と疑問を抱いている。
昨日久しぶりに会った大学時代の友人も
そう思いながらも自分を変えようとしていた。
拭い切れない暗雲をまとっているが
前向きに生きたいと願うかつての
自分を見ているようだ。
惰性で生きることに嫌気が差し、
本来の自分の姿を取り戻すタイミングに
自ら合わせて、人生を謳歌させる。
覚悟の質と行動の量で人生は変えれる。
世界に1人しかいない自分という作品。
自分の人生をコントロールすることは、
定められたレールから意図的にはずれ、
新しい道をクリエイトすることと同じである。
本当に人生は奥深く、おもしろい。
意識がありのままの現在に映し出されている。
自分の人生はもちろん、遠いところ
会いに来る人たちの未来が楽しみだ。
The following two tabs change content below.
アーティストとして起業する『芸術起業』というライフスタイルを提唱している当サイトの管理人。趣味は盆栽・陶芸・彫刻。
最新記事 by 川名慶彦 / YOSHI (全て見る)
- 【人生】精神と物質、陰陽二つの道を歩むこと - 2020-06-25
- 【思想】死後の世界で感じた深淵なる叡智とこの世の真理 - 2020-03-04
- 【精神】瞑想(めいそう)を習得した先にある空なる領域 - 2019-07-18
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。